受託型から、
お客様価値創造型
モデルへ

#ABOUT US

「作って終わり」ではなく、
お客様との持続的な関係を通じて
プロダクトを共に成長させる
パートナーシップを築いてまいります。

当社は、2017年8月に創業し、2024年7月に新経営体制へ移行しました。第二の創業と捉え、社員15名とともに積極的に新しい取り組みに挑戦してまいります。
私たちは、システム開発会社です。ただし、「作り終わったら終わり」といった従来の請負開発型のやり方ではなく、お客様との持続的な関係を通じて、プロダクトを共に成長させるパートナーシップを構築することを指向します。
若い社員が中心の会社ですが、「お客様の事業課題に解決できるエンジニアになる!」ことをビジョンとして掲げ、各社員がお客様から信頼を得て、直接指名をいただけるように業務に従事しています。
新しい技術の導入にも積極的に挑戦しつつ、お客様に期待を超える価値を提供できるよう尽力してまいります。
代表取締役社長 小竹一郎

#SERVICE

Webアプリケーション開発

エネルギー企業様を中心に業務向けアプリケーションの上流工程(提案、要件定義)から開発・テスト・導入支援までを手掛けております。
また、アプリケーション開発だけでなくCIツール導入やインフラ構築支援も行っています。

[開発言語]
Java, C#, PHP, Python, JavaScript

スマートフォンアプリ開発

家電量販店様向けの会員証アプリの保守・開発を行っています。
LINEミニアプリも開発実績があります。

[開発言語]
Objective-C, Swift, Java, Kotlin

クラウドツール導入

販促を目的としたメッセージング機能の実装、ユーザーの行動履歴の分析のために、クラウドツールの導入及び運用の実績があります。

[導入実績]
Firebase, BigQuery, Google Cloud, Amazon Web Services, Microsoft Azure

#CASE

①家電量販店様 開発事例

/* ---------------------------------------------- */

会員証アプリ開発。
設計を開始して、初期リリース(ストアへのアプリ公開)まで4か月というスピード開発。 会員登録時に既存の物理会員証との紐づけさせる機能もあわせて実装。店舗の販促イベントにあわせたクーポンの発行を段階的にリリース。

②家電量販店様 販促支援

/* ---------------------------------------------- */

家電量販店様向けの各種販促イベントをアプリ上で訴求するため、Googleのバックエンドサービス「Firebase」を活用して、メッセージング機能を実現。さらに、お客様のKPIを算出できるように、ユーザーのアプリ操作履歴を自動収集できる仕組みも構築。

③公共インフラ企業様 開発事例

/* ---------------------------------------------- */

モバイル端末用アプリケーション開発を行い、
これまでデータ送受信のため事業所に出社していたユーザーが
リモートで委託業務を完結できるようになった。

#OUR APPROACH

Kシステムソリューションでは、チャットも使いながら、認識合わせが必要なものは柔軟にWEB会議を実施し、
対面でなくてもお客様からの信頼を得られるように社員全員が心がけてプロジェクトに取り組んでいます。特にモバイルシステムの開発においては、
ユーザーの操作感や端末のOSやブラウザの制約もあることから可能な限り試験実装を行います。
技術的に実現可能かを検証し、お客様にUIも確認いただけるうえで、有益であると考えております。

-------[1]--------------[2]--------------[3]--------------[4]--------------[5]--------------[6]--------------[7]-------
要望事項の整理
要件定義
設計・試験実装(モック制作)
開発
テスト
受入検証
公開・運用保守
----[1]---要望事項の整理
----[2]---要件定義
----[3]---設計・試験実装(モック制作)
----[4]---開発
----[5]---テスト
----[6]---受入検証
----[7]---公開・運用保守

#MEMBER

取締役
N.K
取締役
Y.O
SENIOR ENGINEER
A.T/N.T
ENGINEER
K.K
ENGINEER
R.T

#COMPANY

>contact

具体的なITやシステムの知識がなくても問題ありません。
現在の業務内容に合わせた「こんなシステムが欲しいのだけど…」というご相談からで大丈夫です。
お客さまのご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。
(平日 08:30~17:30)